契約・相談について
- 
相談がまとまっていなくても大丈夫ですか?
 - 
もちろんです。何にお困りなのかをお話ししながら見つけていきますのでご安心ください。
 
- 
相談だけでも契約できますか?
 - 
はい、可能です。当オフィスでは「相談顧問」契約プランをご用意しています。労務や人事制度について気軽にご相談いただけます。
 
- 
美容サービス業に強いとお聞きして相談を希望しています。遠方のショップでも対応は可能ですか?
 - 
はい。全国対応可能です。オンラインを活用しながらしっかりサポートさせていただきます。訪問もご相談のうえ可能です。
 
- 
美容業界以外でもお願いできますか?
 - 
はい、美容業界を得意としつつ、製造業・小売業・サービス業など幅広い業種をサポートしています。労務管理の基本は共通しているため、安心してご相談いただけます。
 
- 
小規模な会社でも依頼できますか?
 - 
もちろんです。従業員1名の個人事業主様から、50名規模の企業様まで幅広くサポートしています。特に「初めて従業員を雇う」会社様のご相談が多いのが特徴です。
 
サービス内容について
- 
就業規則をまだ作っていません。対応していただけますか?
 - 
はい、ゼロからの作成も可能です。法改正に合わせたアップデートや、自社に合った働き方に沿ったカスタマイズもご提案しています。
 
- 
労務相談と経営相談は同時にお願いできますか?
 - 
はい、可能です。当オフィスは労務管理の専門家としての社労士業務に加え、中小企業診断士としての視点から経営改善まで一貫してご相談いただけます。
 
- 
採用から定着まで一括で支援してもらえますか?
 - 
はい。当オフィスの「採用・人材定着トータル支援パッケージ」では、求人原稿作成・面接サポート・定着フォローまで、採用の入口から出口までトータルで伴走します。
 
契約・料金について
- 
顧問料はどのくらいかかりますか?
 - 
当オフィスでは3つのプランをご用意しています。相談のみのプランから、手続き込み、経営相談付きまで幅広く対応可能です。会社の規模や状況に合わせて柔軟にご提案します。
 
- 
スポット依頼(単発の相談や研修)もできますか?
 - 
はい、可能です。研修や就業規則改定など、単発でのご依頼も承っています。まずは気軽にご利用いただき、その後顧問契約につなげていただくケースも多いです。
 
当オフィスの強みについて
- 
他の社労士事務所と比べて、どんな特徴がありますか?
 - 
当オフィスは「社労士」と「中小企業診断士」のダブル資格を持つ点が大きな強みです。労務管理の安心だけでなく、経営改善や人材活用の観点からもアドバイスできる点にご好評いただいています。
 
- 
地元に根ざしたサポートはありますか?
 - 
はい。埼玉県白岡市を拠点に、近隣の中小企業や個人事業主様に寄り添ったサポートを行っています。地域密着型だからこそ、スピーディかつ柔軟な対応が可能です。
 
![社労士オフィス 美向[びゅ~む]](https://byu-m.com/wp-content/uploads/2025/07/logo_yoko-1-scaled-e1753877618417.png)
